
更新が遅くなりましたが、先月末に京都市西京区に小川卓球場がオープンしました。
料金設定等、詳細が載ってるチラシになります!
— 小川卓球場 (@ogawatakkyujo) March 22, 2023
見辛い、理解しづらい等ございましたらLINE又はDMにご連絡ください pic.twitter.com/086lniFI0A
レッスン・練習会・代貸しがされています。
ワンコインでの体験教室
おはようございます。
— 小川卓球場 (@ogawatakkyujo) April 3, 2023
本日から教室がスタートしました!
何名か体験で来てくださるようです!
体験教室は500円となっていますので、お気軽にご参加下さい!#卓球#教室#ワンコイン#小川卓球場 pic.twitter.com/hdZp80O0F1
キレイな赤マット
お待たせしました!!
— 小川卓球場 (@ogawatakkyujo) March 22, 2023
ついに3月27日にオープンすることが決定しました!
オープン後3月31日までの期間は無料で開放させていただきます!
10時〜19時 貸台
19時〜営業終了まで 練習会
(どちらともLINEやDM等でご予約ください。台が埋まっている場合がございます) pic.twitter.com/dnIKlyQYc7
アクセス
阪急桂駅から徒歩20分
バス停 三ノ宮から徒歩2分
駐車場有り:4〜5台
京都の卓球場情報はこちら👇
この記事を書いた人
1989年イギリス生まれ
出身:同志社国際中高→同志社大学/同大学院
所属:島津製作所
京都で卓球をはじめる/つづけるための環境は沢山ありますが十分な情報集約および整理がされておらず、認知できない状態にあると感じています。
当ホームページでは、私が京都で卓球を続けるなかで得られた情報や知識を整理し、京都で気軽に卓球をはじめやすい/つづけやすい環境づくりに貢献したいと考えています。
お問い合わせはコチラからお願いします。→ Google Forms
または各種SNSのDMからご連絡ください。
出身:同志社国際中高→同志社大学/同大学院
所属:島津製作所
京都で卓球をはじめる/つづけるための環境は沢山ありますが十分な情報集約および整理がされておらず、認知できない状態にあると感じています。
当ホームページでは、私が京都で卓球を続けるなかで得られた情報や知識を整理し、京都で気軽に卓球をはじめやすい/つづけやすい環境づくりに貢献したいと考えています。
お問い合わせはコチラからお願いします。→ Google Forms
または各種SNSのDMからご連絡ください。
最近書いた記事